2009年06月24日

SUPERAntiSpyware ver.4.26.0.1006 - 日本語化セット

/ Beta
置いておきます -->>SUPERAntiSpyware_v.4.26.0.1006jp.zip

+ フリーのスパイウェア対策ツールです。

[ 補 説 ]
トレイアイコンの問題は修正されたようです。"Language" フォルダに
言語ファイルを置いて(起動中の場合は必ず終了してから)、 ↓
[ Preferences..] → [ Language ]で[Japanese(JA)]を選択するだけで
日本語になります。Windows 98, その他を使用していて、文字化けが
ある場合は中に入っているパッチを使用してください。

配布サイト -->> | Softpedia -->>
Freeware
- Screenshot - ver.4.15 - メイン画面

[ " SUPERAntiSpyware " でブログ内を検索 ]

SUPERAntiSpyware でブログ内を検索





【SUPERAntiSpywareの最新記事】
posted by tilt at 17:38 | Comment(7) | TrackBack(0) | SUPERAntiSpyware | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TeraCopy 2.0 がリリースされました。宜しければ
日本語化が可能であるかどうか確認お願い致します。

URL - http://www.codesector.com/teracopy.php

Posted by Tera at 2009年06月24日 17:59
フリーのアンインストーラーとしては珍しくスナップショット方式を採用してるソフトです。
よろしければ日本語化をお願いします。
言語ファイル方式を採用しているようです。

ZSoft Uninstaller
オフィシャル http://www.zsoft.dk/
ダウンロード http://www.zsoft.dk/download.php?appid=4
Posted by 海馬 乃亜 at 2009年06月24日 18:25
Tera さん、
今回も Obsidium で保護されているため
日本語化できません。
(また、これもいつも書いていますが、この
ツールの更新時は常に確認しています。)

海馬 乃亜さん、
他の依頼が終わっていないのでいつになるか
分かりませんが、日本語表示が可能であれば
作成します。

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2009年06月24日 22:33
Tilt様いつもご苦労様です。
気長にお待ちしてますので
よろしくお願いします。
Posted by 海馬 乃亜 at 2009年06月24日 23:02
>トレイアイコンの問題は修正されたようです

との事ですが私のVista環境(HomePremiumSP1)では英語表記のままです
4.26.0.1004からのアップデート後に言語パッチ適用、4.26.0.1004アンインスコ後に4.26.0.1006をインスコし言語パッチを適用してもトレイアイコンメニューは英語のまま変わらないです
そこで従来のようにトレイアイコンメニューパッチも公開をお願いしたいです

いずれ手が空いたときにでも確認及び公開を検討してみてください
よろしくお願いします
Posted by 雷門 at 2009年06月25日 19:02
これを使ってみてください。

https://tiltstr.up.seesaa.net/tmp/SASm.zip

私は Vista を持っていないため、残念ながら
確認は出来ません。とりあえずこれまでと同じ
部分のみ修正したパッチです。
(尚、修正してあるのはフリー版のメニューのみです)

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2009年06月25日 21:45
早速頂きました
問題なくVistaでトレイアイコンメニュー日本語化できました
素早い対応感謝です
これからも頑張ってください
Posted by 雷門 at 2009年06月25日 22:31
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック