2009年07月19日

WiseRegistryCleaner ver.4.6.4 build209 - 更新情報

up Free & Pro

+ 高性能なレジストリクリーナ & システム最適化ツールです。

公式サイト(英語) >> | (日本語) >> | 更新履歴(日本語) >>

[ 関連リンク/レビュー ]
Vector 新着ソフトレビュー(v3 日本語)->>
Softpedia software reviews (英文) >>
FreeDownloadsPlace (ビデオ) >>

Free+Shere
- Screenshot - ver.4.X - メイン画面

[ " WiseRegistyCleaner " でブログ内を検索 ]

JDownloader でブログ内を検索
(* Java スクリプトを有効にする必要があります)


[ Ask ツールバーについて ]
このツールのフリー版をインストールする途中で表示される
ダイアログ(以下の画面)の赤で囲んだ部分にチェックが入って
いる場合は、Ask ツールバーがインストールされます。必要ない
場合は、すべてのチェックを外してください。

ASKツールバー



【+ Discontinuedの最新記事】
posted by tilt at 01:48 | Comment(2) | TrackBack(0) | + Discontinued | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Auslogics Registry Defragですがシェアウェアなので
日本語化は無理ですかね? もしよければお願いします。

http://auslogics.com/en/software/registry-defrag
Posted by Name withheld by request at 2009年07月19日 05:34
言語ファイルの書き換え、実行ファイルの
書き換えとやってみましたが、起動時に
何らかのチェックによる保護がされているようで、
エラーになってしまいます。

残念ながら現在のものは日本語化できないようです。

(試用期限? があるのか分かりませんが、起動する
間は、色々試してみます。もしうまくいくことが
あったら、またここに書き込みます)

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2009年07月19日 23:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック