2010年03月25日

MPCSTAR ver.4.4 - 日本語言語ファイル


置いておきます ->>Download

+ 数多くの形式に対応した、マルチメディアプレイヤーです。

+ メディア再生の他にスナップショット、形式変換などが
+ 可能なようです。

[ 補 説 ]
インストール途中で余計なプラグイン等の選択が表示されたら、
チェックを外してください、そしてインストールの最後にホームページ
の設定が変更されるようです。後で設定を戻せば問題ありませんが
ファイアウォール等でブロックしたほうがいいかもしれません。
(ツールの[設定]-プライバシーにある、"自動報告"のチェックも
外しておいた方がよさそうです)

作者サイト ->> | Softpedia ->>
Freeware

posted by tilt at 16:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | + Multimedia | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Tiltさん、こんにちは。
英語版をローカライズしてくださってmありがとうございます。

以前報告差し上げたように、QQ影音の姉妹版ち言う感じのPlayerですが、QQ影音もMPCSTARもともに、日本語OS環境で動作いたします。

英語版をTiltさんがローカライズしてくださったので、中国語の設定項目読解に悩ますにすみますね。
英語版ですので、Tiltさんがお書きになっている手順でインストすればOKですが、Win98など、たまに英語版でも文字化けする事があるかもしれません、そのときにはMicrosoft公開の「アプロケール経由」でインストすれば、ビックリするような文字化けも出ないかと存じます。
今回も、感謝しつつDLさせていただきます。
Posted by 久米 at 2010年03月26日 05:26
【報告第二弾】
Tiltさんがローカライズしてくださった「ja_JP.mo」で、問題なく作動いたしますが、万一設定をいじっているうちに、ウッカリ英語や中国語になってしまった場合の対処方法を、皆さん方のために書いておきます

1:中国語で「工具」がToolです。
いろいろクリックして、「语言」と言う文字をさがしてください。これがLangageです。

2:わざとEnglishにチェックマークを入れて一端終了します。

3:元々入っている「en_US.mo」・「zh_CN.mo」・「zh_TW.mo」を削除します。

4:Tiltさんがローカライズしてくださった「ja_JP.mo」をlangageフォルダに入れます。

5:その後、Tiltさんの「ja_JP.mo」を「en_US.mo」(大文字小文字注意)にリネームして、つまりランゲージファイル自体はTiltさんの日本語ですが、表札だけが「en_US.mo」ですので、MPSはTiltさんの日本語判を読み込んで、元通りに日本語表示にすることができます。

機能的には「QQ影音」とおなじです。
WINDOWS Media Playerよりも、中国製プレイヤー各種のほうが、いい音やイコライザ充実や、世界中の様々なファイル形式に対応しています。

Posted by 久米 at 2010年03月27日 05:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック