
+ DVD から MP4 や様々な形式のビデオファイルを作成するツールです。
+ ビデオファイルを選択して他の形式にエンコードすることも出来ます。
* すべて揃っているので、インストールするだけで使用できます。
* 最初に起動した時にまずプリセットの更新と、デフォルトの出力先
* 設定(ツール→オプションから)を行っておいてください。
* エンコードを行う時は、保存先の選択を行ってから実行してください
[ MEMO ]
インストールスクリプトを書き換えました。
インストーラの外観は変わっていますが、中身は
いままでと同じものです。
[ 追記 | 01/27 AM 00:2X ]
保存ファイルを日本語名にした時の文字化けを修正しました。
置き換えておきます。
配布サイト ->> | Softpedia ->>
[ Handbrake 関連ツール ]
操作の自動化ツール DropFolders -紹介記事->>| 作者サイト ->>
通知表示用ユーティリティ -Growl ->>
[ 関連情報 2 ]
Handbrake のプリセットが紹介されている記事
(英文) | .
Lifehacker ->>
(iPad、iPhone用)二つのZIPファイルがダウンロード出来ます。
[ その他記事 ]
(英文) |Lifehacker :
Handbrake 0.9.5 Adds Batch Scanning, Queue Editing, and Blu-ray Support
Over 1,000 Changes,64-Bit Support
【Handbrakeの最新記事】
うろ覚えで申し訳ないのですが、以前は日本語名のファイル(2バイトのファイル名)を読み込んでも文字化けしなかったと思いますが、最近のVerでは文字化けします。最近のVerでは無理なのでしょうか?
くだらないコメントですいません・・・
等の処理関連はかなり頻繁に変更されていっているので
それが原因かも知れません。後で確認してもし直せるよ
うであれば、次の更新の時に試してみます。
ただ、これはこのツールに限ったことではないのですが
海外のツールではあまりファイルやフォルダ名に日本語
は使用しない方がいいと思います(どうしても日本語の
名前を使用したい場合は、処理する時は一時的に英語名
にして、完成後にリネームしてみてください。)
ご報告をありがとうございました。
[追記]
保存ファイルに日本語を使用した時の文字化けのみ
意外と簡単に修正できましたので置き換えておきました
(日本語名のソースを読み込んだ時の「対象:」の部分に
表示される文字は文字化けしますが、保存ファイル名に
日本語名を使用することは出来ます)
------
Tilt
------
修正版のご提供有難うございます。
わがままなお願いに対応いただき有難うございました。