+ 今回から、昨日書いたように日本語がパッチなしで使用出来るように
なりました。
+ メール表示の文字化けも対応してもらえました (昨日はもう少し
かかると思ったのですが、あっというまに修正してくれました)
+ フォントの選択は、"Option"→"General Option"→"Viewer"から
変更が出来ます。
+ そして同じく "Option"→"General Option"→"Security"から、
"Show all eMail as html"を選択することでメール表示部分
の文字化けはしなくなります。
作者サイト -->>
[補足] 現在入っている言語ファイルはまだ追加部分が未翻訳のもの
なので、追加分も含めたものを一応置いておきます。
-->>KomaMail353JP.zip
【Koma-Mailの最新記事】