
置いておきます ->>

+ フリーのスパイウェア対策ツールです。
+ 言語ファイルで対応していない部分はパッチで
+多少は日本語化されますが、まだ多くの英語表記が
+残っています。
- Screenshot - ver.4.15 -

[ 使用方法 ]
"Language" フォルダに
言語ファイルを置いて(起動中の場合は必ず終了してから)、 ↓
[ Preferences..] → [ Language ] で [Japanese(JA)] を選択する
だけで日本語になります。(Windows 98, Me、等を使用していて
文字化けがある場合は中のパッチを使用してください。)
【SUPERAntiSpywareの最新記事】
こちらのパッチを当てましたがCRCエラーが出て当たりません
本体のバージョンは同じでした
見落としありましたら申し訳ないです
お手数ですが確認をお願いできますか
にあるものはファイルの中身が異なるようです。
リンク "Download@Author's Site" の方か、
または公式サイトの方からダウンロードして
みてください。
------
Tilt
------
一応公式からDLして再インストールしても、
私も上記の方と同じでCRCエラーで無理でした。
環境はWindows7(64bit)です。
64bit版では使用できません。
(言語ファイルは使用できますが、英語表記部分が多く
残ってしまうかもしれません)
------
Tilt
------