2011年11月12日

xrecode II ver.1.0.0.182 - 更新情報



+ Xrecode の上位シェアウェア版です。

+ Xrecode と同様の操作性で、更に機能が強化+追加されています。

:: 言語ファイルを適用する方法 ::

1.) ファイルを上書きしてから本体を起動

2.) 右上の"日本語"という表示部分を右クリックして"Reload from file"
  を選択して適用します。(shot)

[対応形式 : 入力]
mp3 ,mp2 ,wma ,ogg, flac, ape, ac3, wv, mpc, cue ,tta, tak, wav,
dts, m4a, m4b, mp4, ra, rm, aac, avi, mpg, vob, mkv, flv,
swf, mov, ofr, wmv, divx, m4v, spx, 3gp, 3g2, m2v, m4v, ts,
m2ts, adts, shn, xm, mod, s3m, it, mtm, umx, mlp

[対応形式 : 出力]
m4a, alac, ape, flac, mp3, mp4 (NeroAACが必要), ogg, raw, wav,
wma, WavPack, mpc, mp2, Speex, ofr, ac3, Shorten, Tak ,ogv, M4A/AAC(Faac)
(コマンドラインオプション)

作者サイト ->> | Softpedia ->>
Sherewere

- Screenshot - ver.1.0.X -
メイン画面


[ その他の機能 ]

+ CD からの取り込み
+ メタデータの対応
+ カバーアートの編集
+ 音声アナウンスの挿入
+ ポータブルモードへの切り替え

+ リプレイゲインの並列処理
+ トラックの部分的なエンコード(秒指定)
+ ドライブの読み取りエラーに関する情報の取得
+ メタデータのインポート&エクスポート

+ MP3 のオリジナル品質を保持した分割(cue) & 結合処理
+ AVI,FLV,etc 等から再エンコードなしで MP3ストリームを抽出

+ DTS ファイルの再エンコードなしでの結合(RAW を選択)
+ ソースファイルからCUEを作成
+ mlp ファイルの再エンコードなしでの結合(RAW を選択)

+ 不正な文字を置換する方法の指定
+ ユーザ定義動作の指定機能(プレイヤー関連、外部ツール
+ 指定など、いくつかの動作を組み込み済)
+ ホットキーに様々な動作を割り当て可能

+ PlayStation 3 形式メタデータ書き込み(Nero-AAC設定、mp4)
+ カバーアートの拡大縮小
+ 外部ツールの出力キャプチャ
+ 一時的な WAV ファイルへの変換出力
+ シェルへの統合
+ TOC の作成
+ 外部エンコーダの指定(FLAC)
+ 外部エンコーダの指定( 2-Pass /Microsoft Media Encoder 等を使用)
+ オーディオ・ブックの作成 (結合/Cue)

+ "Part of a compilation"タグ(iTunes)、に対応
+ BPM (Beats Per Minute)タグに対応
+ ID3v1(MP3)タグ、に対応
+ 再生リストファイル (pls, m3u and m3u8)に対応

+ トラックゲイン、アルバムゲイン機能
+ TTA エンコーダに対応

+ MP3 を含むSWFファイルへの対応
+ Audiobook レイアウトの最適化
+ md4 チャプターの読み込み

(ver.1.0.149)
+ 最初のトラックに対するプリギャップ処理
+ リプレイゲインの制御

(ver.1.0.150)
+ メタタグの自動取得(オプション/メタデータ)

(ver.1.0.152)
+ iPhone 用着信音の作成
+ Ogg ファイルのカバーアート

(ver.1.0.153)
+ Quicktime の存在チェック(m4a 作成時)
+ Nero AAC コマンドラインに対応
+ 外部エンコーダのテスト(ボタン)
+ CD リッピング時の C2 エラー補正機能を改善

(ver.1.0.165)
+ 複数形式の対応性の向上(同型式で異なる設定を利用可能)
+ エンコード完了後のシャットダウン
+ カバー検索機能の改善

(ver.1.0.166)
+ Cue ファイルの自動検出精度の向上(UTF-8 UTF-16)
+ mp3hdDecoder を利用した mp3hd 形式のデコーディングに対応.
入手先: http://www.all4mp3.com/Learn_mp3_hd_1.aspx.

+ BMP のカバーアートに対応

(ver.1.0.167)
+ 5.1/2.0チャンネルへの変換(AC 3)

(ver.1.0.175)
+ トラックの最初/最後から無音部分を検出
+ MP3 形式の最小/最大ビットレート修正
+ FLV メタデータへの対応

(ver.1.0.182)
+ 5.0 チャンネル・リマップ設定
+ m4a/mp4 形式ファイルのタグ
"replaygain_track_gain" ,"replaygain_track_peak"に対応





【xrecode IIの最新記事】
posted by tilt at 21:38 | Comment(6) | TrackBack(0) | xrecode II | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。初めまして。

このソフトについて自分の希望に合っているのかが分からないので、お伺いしたいのですが・・・。

audibleでDLしたaudio bookをitunesにインポートし、それをチャプターごとに自動で分割させ、ファイルごとに表示したいと思います。
このxredode Uでできるのでしょうか?

シェアウェアで購入後に上記ができないと悲しいので、宜しくお願いします。
Posted by mikane at 2011年11月16日 14:23
「CD設定」の「ドライブのオフセット調整」の下のボタンの日本語訳が「取り出し」となっていますが、「読み込み」としたほうがいいんじゃないでしょうか?

Posted by mp3er at 2011年11月16日 14:29
mikane さん、
Audio book 形式について分からないのと
itune も使ったことがないので今すぐには
どちらともいえませんが、今度機会があったら
作者さんに聞いてみます。
(ただ、試用版で試してみて上手くいかない場合
は、まだ対応していないと思った方がいいかも
しれません)

焦って購入して後で後悔することのないように
してください。

----

mp3er さん、
ありがとうございます。後で確認して
修正します。

[追記]
mikane さん、
ちょうど修正を送る必要があったので
ついでに聞いておきました。
(すぐに返信はこないかもしれません)

mp3er さん、
ご指摘の部分を修正しておきました。

https://tiltstr.up.seesaa.net/lang/xrecode2_v1.0.0.183jp.zip

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2011年11月16日 21:54
mikane さん、
返信を頂きました。
そのファイルがプロテクト(保護)されて
いなければおそらく処理可能だということ
でした。

詳細は以下のページにあると教えてくれ
ましたが、英文の説明です。

http://xrecode.com/xrecode2/aax/info_en.htm

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2011年11月16日 23:57
早々のお返事ありがとうございます。

試用版があるのでしょうか?

先ほど作者さんのサイトからxredode UをDLしてみたのですが、登録(支払い)を済ませないと動かせませんでした。
お返事いただいた内容を試してみたかったのですが・・・(^^;)
ちなみにaudio bookのファイルはm4bです。
対応しているといいのですが・・・。
Posted by mikane at 2011年11月17日 11:13
確かこのツールは 15日間の試用期間があって
その間は起動時にダイアログで表示される数字と
同じボタンを押して実行する形になっていたと
思いますが、既に一度試用期間を過ぎている
場合はこれはでないかもしれません。

m4b 形式には対応しています。

参考までに "m4b mp3 変換" で検索した記事を貼って
おきます。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436842769

この形式のファイルのみをお使いの場合は、フリーウェア
で対応しているツールを探してみてもいいかもしれません。


------
Tilt
------
Posted by tilt at 2011年11月17日 15:47

この記事へのトラックバック