スマートフォン専用ページを表示
日本語化関連物
<<
PotPlayer ver.1.5.31979 - 日本語言語ファイル
|
TOP
|
PotPlayer ver.1.5.31983 - 日本語言語ファイル
>>
2012年02月10日
TweakNow PowerPack 2011 ver.3.5.0 - 日本語化パッチ
置いておきます ->>
+
システム関連の様々なツールが含まれた AIO です。
配布サイト
->>
|
Softpedia
->>
- Screenshot ver.3.3.2 -
【+ Tweak/Cleanerの最新記事】
Alternate Directory ..
Alternate Directory ..
posted by tilt at 15:26 |
Comment(16)
|
TrackBack(0)
|
+ Tweak/Cleaner
|
|
この記事へのコメント
tilt様度々で申し訳ないのですが、日本語化をお願いできないでしょうか^_^;
SafenSoft SysWatch Personal セキュリティソフトです。
http://www.safensoft.com/
Posted by 雫 at 2012年02月10日 19:30
試しに少し日本語化してみましたが、このツール
だったら何とかなりそうです。
少し時間がかかるかもしれませんが、完成したら
ここに書き込みます。
気長にお待ちください。
------
Tilt
------
Posted by tilt at 2012年02月10日 21:40
Tiltさん、こんにちは。
いつもいつもきめ細かくUPDATEバージョンを公開してくださって、本当にありがとうございます。
インフルエンザ大流行の様子がありますので、健やかな日々をお過ごしください。
今回も感謝してDLさせていただきました。
Posted by 久米 at 2012年02月11日 00:45
SafenSoft SysWatch Personal のテスト版を
置いておきます。
http://goo.gl/y92m5
------
Tilt
------
Posted by tilt at 2012年02月12日 16:50
Tilt様、SafenSoft SysWatch Personalのパッチ素早い対応有難う御座います。早速使わせて頂きます(__)
Posted by 雫 at 2012年02月12日 19:31
tilt様、始めましてyoukingと申します。
突然ですが以下の日本語化をお願いできないでしょうか。
TinyWall デフォルトのWindowsファイアウォール用のコントローラソフト
http://tinywall.pados.hu/
ご検討の程、よろしくお願いします。
Posted by youking at 2012年02月25日 20:31
youking さん、
下記ページのコメント欄にも書いたのですが、
http://tiltstr.seesaa.net/article/241996516.html
このツールは多言語に対応していないため
現時点では日本語化は難しそうです。
------
Tilt
-----
Posted by tilt at 2012年02月25日 21:47
あら、既出でしたか(汗)
すみませんでした。
では、以下のソフトは無理でしょうか。
こちらもデフォルトのWindowsファイアウォールを制御するソフトです。
Windows Firewall Control
http://www.binisoft.org/wfc.php
ご検討の程、よろしくお願いします。
Posted by youking at 2012年02月25日 22:18
確認してみましたが
このツールも TinyWallと同じく C#,または VB
で作成されているため、日本語化は難しそうです。
------
Tilt
------
Posted by tilt at 2012年02月25日 23:18
tilt様、重ね重ねすみませんでした。
またお願いすることもあるかと思いますが、その時はよろしくお願いします。
本日はありがとうございました。
Posted by youking at 2012年02月25日 23:41
tilt様、度々ですみません。
昨日の今日でなんですが日本語化の検証の程、よろしくお願いします。
これはデフォルトのWindows標準のファイアウォールのアウトバウンド通信を管理できるソフトです。
Windows Firewall Notifier
http://wokhan.online.fr/index.php
Posted by youking at 2012年02月26日 20:43
このツールもダウンロードページに書いて
あるように C# で作成されています。
中に言語ファイル様のファイルがはいって
いますが、これは一般的なテキスト形式や
EXE(DLL)ファイルとは異なる中間的なファイル
にあたり、これ自体は編集できません。
日本語化する場合は作者さんによりソースコードが
公開されるか、またはテキスト形式のファイルによ
る多言語化を待つしかなさそうです。
------
Tilt
------
Posted by tilt at 2012年02月26日 22:05
そうですか、とても残念です。
tilt様、早速の検証ありがとうございました。
Posted by youking at 2012年02月26日 22:24
Windows Firewall Control
http://www.binisoft.org/wfc.php
バージョンが4になって言語ファイルになったようです
日本語化出来るようならお願いします
Posted by ななし at 2013年06月20日 11:18
Windows Firewall Control
言語ファイルを作成しました。
作者さんの方にも送ってありますが
ここにも置いておきます。
https://tiltstr.up.seesaa.net/lang2/wfc_v.4.0.0.4jp.zip
使用方法
本体と同じフォルダにファイルを置いて
起動するだけです。
------
Tilt
------
Posted by wfc_tilt at 2013年06月22日 18:14
日本語化有難う御座います
英語だと分かりづらい箇所があったので助かりました
Posted by ななし at 2013年06月23日 12:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
記事検索
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Comment
Avidemux - 日本語言語ファイル
by 平幸 (01/09)
FastStone
by ss (12/22)
1by1 - 日本語化パッチ
by Ver2.37 (12/06)
SUPERAntiSpyware ver.10.0.1270 - 日本語化パッチ
by T.K. (12/05)
SUPERAntiSpyware ver.10.0.1270 - 日本語化パッチ
by tilt (12/02)
SUPERAntiSpyware ver.10.0.1270 - 日本語化パッチ
by T.K. (12/02)
SUPERAntiSpyware ver.10.0.1268 - 日本語化パッチ
by tonbo (11/20)
CudaTex1t ver.1.219.0.1 - 日本語言語ファイル
by CudaText121901jp (11/05)
FastStone
by 渋谷義一 (11/01)
FastStone
by tilt (10/25)
FastStone
by ケンジ (10/25)
PotPlayer ver.241015 (1.7.22347) Stable - 日本語言語ファイル
by 久米 (10/15)
Wavosaur ver.1.8.0.0 - 日本語化パッチ
by kinoy (10/10)
SUPERAntiSpyware ver.10.0.1268 - 日本語化パッチ
by INU (10/09)
SUPERAntiSpyware ver.10.0.1268 - 日本語化パッチ
by tilt (10/09)
SUPERAntiSpyware ver.10.0.1268 - 日本語化パッチ
by INU (10/09)
SUPERAntiSpyware ver.10.0.1268 - 日本語化パッチ
by tilt (10/08)
SUPERAntiSpyware ver.10.0.1268 - 日本語化パッチ
by INU (10/08)
TB
SUPERAntiSpyware ver.5.60.1012 - 日本語化セット
by
R:view
(02/13)
xrecode II ver.1.0.0.146 - 日本語言語ファイル
by
オンラインショップ シンプル検索
(08/23)
Ultimate Defrag
by
おとめとりんごとのらねこと
(02/18)
Ultimate Defrag
by
フリーソフト・無料ソフト紹介 気になること
(10/06)
toolbox ver.2.8.5 - 日本語化パッチ
by
江真亜乃/書籍館
(07/25)
Ultimate Defrag
by
ひねくれもののつぶやき
(06/06)
Ultimate Defrag
by
yamablo --programing日記
(05/13)
Xrecode ver.2.54 - 更新情報
by
無料でダウンロード!!
(04/07)
TiltStr
+---- AD ----+
Download this Gallery
with
Bulk Image Downloader
RDF Site Summary
RSS 2.0
Category :
+ Anti-Malware
(349)
+ Audio Tool
(100)
+ Browsers
(69)
+ Clipboard
(83)
+ Compression
(24)
+ Downloader
(388)
+ Drive Utils
(11)
+ File Management
(1129)
+ Font Utils
(15)
+ Graphics
(294)
+ Multimedia
(184)
+ ICON
(49)
+ Network
(118)
+ Launcher
(28)
+ Registry
(262)
+ Security
(338)
+ System
(437)
+ Text Editor
(623)
+ Tweak/Cleaner
(75)
+ Uninstall
(14)
+ Other
(347)
AIMP
(324)
Advanced Renamer
(78)
AirExplorer
(102)
Autorun Organizer
(81)
Avidemux
(4)
CamStudio
(7)
CDArchiver
(138)
D2MP
(30)
EasyBrake
(7)
FastStone
(1)
FileMenu Tools
(68)
Foto2Avi
(17)
Format Factory
(79)
FreeRapidDownloader
(18)
Handbrake
(24)
HCEncoder
(27)
ImageAnalyzer
(21)
InnoExtractor
(88)
JDownloader
(12)
Just Color Picker
(16)
KMP
(205)
Koma-Mail
(37)
Krento
(11)
LightAlloy
(74)
locate32
(47)
MiPony
(65)
mplayerWW
(26)
MultiCommander
(136)
Pazera
(146)
PandoraRecovery
(9)
PhotoFilmStrip
(1)
PhotoScape
(14)
ProcessHacker
(59)
PotPlayer
(1464)
RipBot264
(95)
RealWorld
(7)
Registry Life
(92)
ReNamer
(341)
Revo Uninstaller
(116)
STDUViewer
(67)
SpyShelter
(119)
SterJo
(39)
SUPERAntiSpyware
(189)
SynWrite
(261)
TagScanner
(133)
UltimateDefrag
(1)
Unreal Commander
(140)
URLSnooper
(21)
Volume2
(38)
Wavosaur
(22)
WinContig
(42)
Windows Firewall Control
(116)
1by1
(1)
cFosSpeed
(1)
IDM
(1)
NetBalancer
(1)
PhotoFiltre
(1)
RSSOwl
(1)
Shadow Defender
(1)
x264vfw
(1)
XMediaRecode
(321)
xrecode II
(338)
Xvid4PSP
(69)
XWidget
(19)
yu 2009
(1)
+ Discontinued
(498)
日記
(37)
SafenSoft SysWatch Personal セキュリティソフトです。
http://www.safensoft.com/
だったら何とかなりそうです。
少し時間がかかるかもしれませんが、完成したら
ここに書き込みます。
気長にお待ちください。
------
Tilt
------
いつもいつもきめ細かくUPDATEバージョンを公開してくださって、本当にありがとうございます。
インフルエンザ大流行の様子がありますので、健やかな日々をお過ごしください。
今回も感謝してDLさせていただきました。
置いておきます。
http://goo.gl/y92m5
------
Tilt
------
突然ですが以下の日本語化をお願いできないでしょうか。
TinyWall デフォルトのWindowsファイアウォール用のコントローラソフト
http://tinywall.pados.hu/
ご検討の程、よろしくお願いします。
下記ページのコメント欄にも書いたのですが、
http://tiltstr.seesaa.net/article/241996516.html
このツールは多言語に対応していないため
現時点では日本語化は難しそうです。
------
Tilt
-----
すみませんでした。
では、以下のソフトは無理でしょうか。
こちらもデフォルトのWindowsファイアウォールを制御するソフトです。
Windows Firewall Control
http://www.binisoft.org/wfc.php
ご検討の程、よろしくお願いします。
このツールも TinyWallと同じく C#,または VB
で作成されているため、日本語化は難しそうです。
------
Tilt
------
またお願いすることもあるかと思いますが、その時はよろしくお願いします。
本日はありがとうございました。
昨日の今日でなんですが日本語化の検証の程、よろしくお願いします。
これはデフォルトのWindows標準のファイアウォールのアウトバウンド通信を管理できるソフトです。
Windows Firewall Notifier http://wokhan.online.fr/index.php
あるように C# で作成されています。
中に言語ファイル様のファイルがはいって
いますが、これは一般的なテキスト形式や
EXE(DLL)ファイルとは異なる中間的なファイル
にあたり、これ自体は編集できません。
日本語化する場合は作者さんによりソースコードが
公開されるか、またはテキスト形式のファイルによ
る多言語化を待つしかなさそうです。
------
Tilt
------
tilt様、早速の検証ありがとうございました。
http://www.binisoft.org/wfc.php
バージョンが4になって言語ファイルになったようです
日本語化出来るようならお願いします
言語ファイルを作成しました。
作者さんの方にも送ってありますが
ここにも置いておきます。
https://tiltstr.up.seesaa.net/lang2/wfc_v.4.0.0.4jp.zip
使用方法
本体と同じフォルダにファイルを置いて
起動するだけです。
------
Tilt
------
英語だと分かりづらい箇所があったので助かりました