2012年05月18日

SUPERAntiSpyware ver.5.00.1150 - 日本語化セット


置いておきます
Free(32bit) ->>Free

+ フリーのスパイウェア対策ツールです。

+ 言語ファイルで対応していない部分はパッチで
+多少は日本語化されますが、まだ多くの英語表記が
+残っています。

+ パッチは 32bit版用のみです、64bit版をお使いの
+ 場合は言語ファイルのみを使用してください。

[ MEMO ]
パッチは公式サイトからダウンロードしたもので作成しています。

公式サイト ->>

Freeware

- Screenshot - ver.5.0.1136 -
メイン画面

[ 使用方法 ]
"Language" フォルダに
言語ファイルを置いて(起動中の場合は必ず終了してから)、 ↓
[ Preferences..] → [ Language ] で [Japanese(JA)] を選択する
だけでもある程度は日本語になりますが、パッチを適用
すると少し日本語部分が増えます。





【SUPERAntiSpywareの最新記事】
posted by tilt at 21:59 | Comment(6) | TrackBack(0) | SUPERAntiSpyware | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
各種日本語化、大変ありがたく使用させて頂いております。

SUPERAntiSpyware ver.5.00.1150 - 日本語化セットなのですが、win7 ult(x64)環境で日本語表示修正パッチを当てようとすると、「CRCが一致しません」と言うような表示でパッチが当てられません。
win xp pro sp3(x86)環境下では問題なくパッチが当てられます。
インストールファイルはリンク先公式サイトのSUPERAntiSpywarePro.exe (16.4MB), Version: 5.0.1150を使用しております。
改善方法等あるようでしたらご助言お願いいたします。
Posted by 使用者 at 2012年05月21日 12:16
このツールのパッチは 32bit版でしか
使用出来ません。(説明が不足していました)

日本語部分が少なくなりますが、64bit版では
言語ファイルのみを使用してください。


宜しくお願いします。

------
Tilt
------

Posted by tilt at 2012年05月21日 14:38
パッチは32bit専用だったのですね。
ご説明ありがとうございました。
Posted by 使用者 at 2012年05月22日 00:17
こんばんは。今日の夕方頃にSUPERAntiSpywareを立ち上げましたならば、 ver.5.00.1150に自動更新されたので早速日本語化パッチを当てさせていただこうと思いましたならば、
「CRCが一致しません」と出まして・・・。
以前にも同じような事案があって、同じようなコメントをさせていただいたことがあり、大変恐縮なのですが宜しくお願い致します
(ちなみに、32bitVistaと32bitXP両方で同じ状況です)
Posted by 利用者 at 2012年05月31日 19:40
作り直しました

https://tiltstr.up.seesaa.net/lang2/SUPERAntiSpyware_v.5.00.0.1150jp3.zip

同様のエラーになる場合は、公式サイトから再度
インストーラをダウンロードして再インストール
してみてください。(この現象は内容の差し換えが
あったか、配布されているものとアップデータ
経由でダウンロードされるファイルが異なるもの
になっているために起こるものだと思われます)

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2012年05月31日 21:59
迅速な対応、有難うございます!
Vista・XP共に作り直して頂いたパッチで日本語化することが出来ました
お手数をお掛け致しまして、申し訳ない気持ちと同時に、本当に有難うございました!
Posted by 利用者 at 2012年05月31日 23:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック