2013年01月17日

LightAlloy ver.4.6.8 b4 - 日本語言語ファイル

- Build 1117
置いておきます ->>Download

+ 非常に多機能で独創性に優れたマルチメディアプレイヤーです。

+ 一般的にみられるほとんどのメディア形式に対応しています。

+ リソース/メモリ消費を抑えるように設計されていて、動作が快適です。

[ 特徴的な機能 1 : ]
+ 独自ポップアップメニューによる迅速な操作性
+ タイムライン上マウスオーバーでのポップアップ表示
+ 破損、または DL 途中で部分的な AVI ファイルの再生
+ AVISynth フィルターへの対応
+ WinAMP プラグインへの対応
+ 分割された動画のシームレス再生
+ 赤外線リモート制御(WinLIRC)への対応
+ スケジューラによる自動制御(*)

(*)下の機能と追加説明に続きます

公式サイト ->> | codecs.com ->>
Freeware

[ 特徴的な機能 2 : ]
+ DVD/Blu-ray、MKV/OGM/MP4 に対応
+ 再生に必要なコーデックを自動的に検出する機能
+ メディア形式別に個別のコーデックを指定(内部/外部)
+ 各種字幕形式への対応(詳細な調整が可能)
+ 多重音声メディアへの対応
+ マルチメディアキー、システムキーへの対応
+ 音声/映像フィルターの柔軟な構成設定
+ ファイル毎に各種設定を保存して再利用が可能
+ コマンドライン・パラメータ指定の対応

- Screenshot - ver.4.6.7 -

メイン画面

[ 追加説明 1 - マウスオーバーのポップアップ ]
LA_tmv.jpg

この機能は YouTube 等でも採用されている機能です
タイムライン(シークバー)上にマウスを重ねると、その
位置の画面がポップアップで表示されます(上の画像)。
この機能はデフォルト設定では無効になっていますが、
動画の概要をすばやく確認したい場合や、長時間の動画
から特定のシーンを探し出したいとき等に便利な機能です。

設定方法:
1.) F10 キーを押して設定画面を表示
2.) 左側の上から二番目の"マウス"をクリック
3.) 右上のタブの中から "ライブプレビュー" を選択
4.) 一番上にある "タイムラインウィンドウとプレビュー"
のドロップダウンから"表示しない" 以外のどれかを
選択して "OK" ボタンを押します。

[ 追加説明 2 - メニューと設定 ]
このツールは、ボタンにマウスを重ねた時と
右クリック時に別々のメニューが表示されます。
最初は戸惑いますが、これは 2 系統のメニュー
意味していて、どちらをクリックするかで別の
メニューが表示されたり、コマンドを実行したり
します。
使用を始めた時に最も使用する"設定" 画面へは、
メニューからもたどれますが、F10 キーを押した
方が簡単にアクセスできます。(設定画面は標準と
拡張の 2 種類有り、画面の真ん中下部分のボタンを
押すことで切り替わります)

[ 追加説明 3 - 言語の適用 ]

LA_set.jpg

1.) インストール後、本体があるフォルダを開きます。
2.) "Langs" フォルダ内に "japanese.txt" を置きます。
3.) ツールを起動して、F10 キーを押します。
4.) 設定画面の左上の "Interface" をクリック

右側の "Language" タブをクリック

一覧から "Japanese" をダブルクリック(または
選択後、下の "Apply" ボタンを押します)





【LightAlloyの最新記事】
posted by tilt at 00:32 | Comment(7) | TrackBack(0) | LightAlloy | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Tiltさん、LightAlloyベータバージョン公開をありがとうございます。

PotPlayer(64Bit)がハングした時(再起動させないと復旧しないので)すぐさまLightAlloyに切り替えて使用させていただいております。
感謝してDLさせていただきました。

追記:
以前打診差し上げました壁紙変更兼イロイロデキールツール(笑)の「John's Background Switcher」の日本語ローカライズ、お手すきのときで一向にかまいませんので、考慮していただければ幸いに存じます。
公式サイトはhttp://johnsadventures.com/software/backgroundswitcher/ です。
Posted by 久米 at 2013年01月17日 01:55
久米 さん、
いつもコメントをありがとうございます。

John's Background Switcher 

ですが、下記ページのコメント欄

http://tiltstr.seesaa.net/article/298187809.html

の最後に (´・ω・`) さんが書いてくれていますが、
バージョン 4.5 を最初にインストールしておいて
"ja" フォルダを別の場所にコピー、その後 4.6 を
インストール → コピーしておいた "ja" を元の場所
に戻すと日本語になるようです。(簡単に確認しただけ
ですが、すべての部分が日本語になっていました)

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2013年01月17日 03:52
Tiltさん、貴重なアドバイスをありがとうございます。

このことは全然知りませんでした。
本当に感謝します。
早速やってみます。
お手数をかけてすみませんでした。
Posted by 久米 at 2013年01月17日 15:43
Tiltさん、(´・ω・`) さん、ありがとうございます。

早速試そうと公式サイトに4.5バージョンをDLに行きましたが、现在DL可能なのは4.6バージョンだけで、旧版はリリースノートだけでガッカリして、色々と探しまくりましたが、ダウンロードリンク処理で全部が公式サイトの4.6バージョンで残念でした。

Tiltさんはじめ、どなたか4.5バージョンをお持ちの方がいらっしゃいましたら、分けていただく訳にはまいりませんでしょうか?
お手数かけます。
Posted by 久米 at 2013年01月17日 16:08
ダウンロードページ

http://johnsadventures.com/software/backgroundswitcher/ 

の下の方にある
download version 4.5. という文字リンクから
ダウンロードできるようです。

------
Tilt
------

Posted by tilt at 2013年01月17日 16:17

久米様へ
下記URLでもDL出来るみたいです

http://download.cnet.com/John-s-Background-Switcher/3000-2072_4-75732758.html

http://www.compzets.com/view-upload.php?id=395&action=view

ファイルバージョンは共に4.5.0.7です。

ご参考まで!
Posted by uruz77 at 2013年01月17日 16:33
Tiltさん、 uruz77さん、お二方、どうもありがとうございます。

お二人とも御丁寧に指導してくださって感謝しております。
Posted by 久米 at 2013年01月17日 19:22
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック