2013年02月05日

CamStudio ver.2.7 r316 - 日本語化パッチ


置いておきます ->>Download

+ デスクトップキャプチャツールです。

+ 音声の録音、SWFファイルの作成等をすることができます。

+- Screenshot - ver.2.5 -

[ 追記 | 03/11 04:4X ]
一箇所修正しました、パッチを作り直しましたが修正はひとつ
のファイルだけなので、前回のバックアップ(en.old)を削除
していて再インストールが面倒な場合は、このファイルのみ
上書きするだけでも大丈夫です。

作者サイト ->>

GPL

[ インストール時の注意 ]
インストーラを実行して進めていくと以下の様なダイアログが表示されます cmstAd1.jpg
最初は上の方にチェックが入っていますが、アドウェアのインストール
ホームページの変更をしたくない場合は、赤線で囲んだように選択して
"Next" を選択してください。

続行すると次に以下の画面が現れます。
cmstAd2.jpg
これも関係のないものなので赤で囲んだ部分をクリックしてください。
(面倒な場合は最初の画面で左端 "Skip All" を押した方が速いかもしれません)

これでインストールが始まりますが、私の環境では何度やっても 93%
あたりで止まってしまいました。

もし同じように途中で止まって全く進行しなくなった場合は、

1.) まずインストールを強制的に終了します。

2.) インストール中にデスクトップに作成される
"Continue CamStudio Installation" という名前の
ショートカットを右クリックして "ファイルの場所を開く"
を選択してください。

3.) 開かれた一時作業フォルダ内にある "is XXXX"
という名前の数個のフォルダのどれかの中に本体
(CamStudio_2.7_r316_setup.exe)
があるのでそれをコピーして実行します。




【CamStudioの最新記事】
posted by tilt at 06:12 | Comment(8) | TrackBack(0) | CamStudio | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつも利用させていただいております。
以下の点を気づいたのでお知らせします。
[オプション]-[プログラム設定]-[キーボードショートカット]で表示されるダイアログの日本語が正しく表示されていないようです。
Posted by やまぱ at 2013年03月11日 03:51
ダイアログの数値に誤りがあったようです、
修正しておきました

ご報告をありがとうございます。

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2013年03月11日 05:08
修正ご苦労さまです。
Ver2.7も、すぐ対応してくれて助かりました。
ありがとうございます。m(_ _)m
Posted by TAJIMA at 2013年03月16日 10:36
日本語パッチ、使わせていただきました。
注釈で日本語入力ができないのですが…。
入力ウィンドウには日本語が表記されるのですが、形状で選択したオブジェクトの中の文字が文字化けします…。
Posted by なつ at 2013年05月01日 10:53
なつ さん、
この新たに追加された注釈の形状に関する機能に
ついては、フォントの文字セットを日本語対応の
ものに変更しても反映されないという仕様に
なっているようです。ここはこちらでは修正する
事が出来ないので、現状では今後の更新に期待する
しかなさそうです。(従来の"キャプション機能" の方は
日本語表示可能です)

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2013年05月01日 22:06
Tiltさん
返信ありがとうございます。
そうなんですね…。
今後改訂されることを期待したいと思います。
Posted by なつ at 2013年05月02日 18:09
日本語化パッチを起動したら、MIMD5? ウイルス検出と出てしまいました。
確認をお願いします。
Posted by CDG at 2013年05月17日 11:12
CDG さん、
こちらでは何も検出されませんでしたが、このツール
自体がキャプチャツールなので使っているウイルス対策
ソフトによっては、誤検出されることがあるのかもしれ
ません。

心配であればパッチは使用しないでオリジナルの
状態で使用してください。

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2013年05月17日 16:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック