2007年03月21日

Avidemux 2.4 Preview 1 - について

ご指摘をいただいて、確認してみたところ

Avidemux 2.4 Preview 1 には、残念ながら言語設定が無く、
日本語言語をまだ適用できないということがわかりました。

私が確認していたのは、2.3.0 PLUS の方でした。
2.3.0 PLUS の方も設定はありませんが日本語表示は可能です。
(こちらの方も設定がなくなってる、ということも 今まで
まったく気が付いていませんでした..)

ということで、申し訳ありませんが、一つ前の 2.3.0 PLUS
の方にこの言語ファイルは使用してください。


Avidemux_v2.3.0+_jp.zip

作者サイト -->>


よろしくお願いします。

ご指摘をありがとうございました。








posted by tilt at 05:42 | Comment(15) | TrackBack(0) | Avidemux | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ご丁寧なご返答ありがとうございます。早速2.30+と入れ替え、バッチを入れましたら正常に日本語表示になりました。バッチ、ありがたく使わせていただきます。
Posted by shin at 2007年03月21日 17:01
AviDemux2.4が英語表示だったのですが何とか編集を済ませて勘で何通りか保存をしたのですが、何度やっても「ムービーファイルではない」として開けません。四苦八苦でやっとこのサイトに辿りつきました。
AviDemux2.3をダウンロードしたのですが、日本語になりませんでした。
本当に基本的な質問で申し訳ありませんが、どうすれば日本語で入手が可能か教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
http://www.razorbyte.com.au/avidemux/
↑ココでダウンロードしました。
Posted by 山田 華 at 2007年11月07日 21:06
山田 華さん、

作者サイト(http://avidemux.berlios.de/)
から今バージョン2.4 Preview2 をインストールしてみたところ、日本語表示可能です。

インストール時の"コンポーネントの選択"ダイアログの" Additional languages " がチェックされていなかったのかもしれません。


------
Tilt
------
Posted by tilt at 2007年11月07日 21:39
すみません。
とりあえずAviDemux2.3でも色々試してみようとしたところ、そもそも論で編集したいQuickTimeのファイルを開くことができませんでした。
自分で撮ったDVD→QuickTimeにして、それを編集して再度QuickTimeで観ることができるようにしたい、というのが目的です。
AviDemux2.4の保存形式さえ分かれば大変助かるのですが。。。
何卒よろしくお願いいたします。
Posted by 山田 華 at 2007年11月07日 21:43
Tiltさん
早々にレスを入れていただき、本当にありがとうございます。
私の2つ目のコメントと入れ違いになっていたようですみません!
さっそく伺った方法で・・・と試みたのですが
本当に初歩的質問ですみませんが「ダウンロード」と書かれたところをクリックする前に どこかで「コンポーネント」選択をするのでしょうか?Additional languages の言葉を見つけることができませんでした。 手取り足取りな質問の仕方で申し訳ございませんが、ご指南いただけると大変助かります。
Posted by 山田 華 at 2007年11月07日 21:51
AviDemux2.4 の保存形式は、AVI,MPG,OGM,等
だったと思います。

QuickTime 形式のファイルを編集することは
出来なかったと思いますので、一度AVI形式に
変換してから編集→その後QuickTime 形式に変換
してはどうでしょう?
(AVI形式に変換後の編集は、AviDemuxで行う事が出来ます。)

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2007年11月07日 22:08
ずれてしまいました。

Additional languages のチェツクボックスは、
プログラムをダウンロードして、インストーラ
を起動した後のインストールする場所等を選択するダイアログの途中で出てきます。
(Standard,Custum,Full,という選択がある所で、
ここでFull を選択すると自動的にチェックが入ります。)

------
Tilt
------




Posted by tilt at 2007年11月07日 22:16
Tiltさん、
できました!!!!!!
レスを読んでから今の時間までPCオンチな私なので試行錯誤で時間は掛かってしまいましたが、できました!
本当に本当にありがとうございます。
「編集形式→保存形式→形式変換」まで・・・・
これがなかったら絶対できなかったと思います。
本当に、本当に感謝しています。
このサイトに辿りつけて本当によかったと思っています。
知っている知識を惜しげもなく提供いただき、ご親切に対し感謝の限りです。
ありがとうございました。

Posted by 山田 華 at 2007年11月08日 00:00
Tiltさん、
できました!!!!!!
レスを読んでから今の時間までPCオンチな私なので試行錯誤で時間は掛かってしまいましたが、できました!
本当に本当にありがとうございます。
「編集形式→保存形式→形式変換」まで・・・・
これがなかったら絶対できなかったと思います。
本当に、本当に感謝しています。
このサイトに辿りつけて本当によかったと思っています。
知っている知識を惜しげもなく提供いただき、ご親切に対し感謝の限りです。
ありがとうございました。
Posted by 山田 華 at 2007年11月08日 00:03
突然ですいません。
ダメ元でお聞きしたいのですが
AviDemux2.4をDLして日本語化されず試行錯誤でこちらにたどり着きました。
上記のコメントを読んでDL時のチェックボックスの件は理解できたのですが
入れた先のドライブからわかる範囲で削除して再度DLしなおししたのですが
チェックボックスがでず・・・手詰まり状態になりました。
なにを削除して入れなおしをするとチェックボックスが再DLされて表示されるのかおしえていただきたく書き込みをさせていただきました。
不定期更新とのことなので
気長にお待ちしますので、よろしくお願いします。
長文を突然の質問、大変失礼しました。
Posted by とみ at 2008年05月05日 23:59
とみ さん、
ドライブから削除とありますが、インストーラを
使用してプログラムをインストールした時に、
本体と同じ場所にアンインストーラはありません
でしたか?

もしアンインストーラを使用しないで、そのまま
削除してしまったのなら、最初の設定情報が
残ってしまっている可能性がありますので、

もう一度同じものをインストール(設定などは無視して)してから、
アンインストーラを使用してアンインストールしてみてください。

これで多分最初の情報はなくなると思いますので、
その後システムを再起動してから、再度インストールをしてみてください。
その時は多分チェックボックスが復活していると
おもいます。


------
Tilt
------
Posted by tilt at 2008年05月06日 01:16
ありがとうございます。
そしてすいません。
アインストラーを発見できませんでした;;
もう少し探してみます><
Posted by とみ at 2008年05月07日 18:06
とみ さん、
いえ、こちらこそすいません、
もしかしたら現在のものにはアンインストーラ
が無いのかもしれません。

アンインストーラが見つからない場合は、
デスクトップのスタートボタンから→設定
コントロールパネルを選択して、開いたウィンドウ内の
プログラムの追加と削除をダブルクリックしてください。

プログラムの追加と削除の一覧の中に、
Avidemux があったらそれを選択して削除して、その後
上記の"もう一度同じものをインストール..."以降の操作
を行ってみてください。

一応今から私もインストールして確認してみます。
------
Tilt
------
Posted by tilt at 2008年05月07日 22:10
追記です。

今ダウンロードして見ました。
アンインストーラは下の画像の赤く囲ってあるものです。

https://tiltstr.up.seesaa.net/tmp/avdemsetu.gif

これを実行してアンインストールした後で、再度
インストーラを実行すると、以下のダイアログ
が出てくる筈ですので、赤でチェックしてある部分を
チェックしてから、インストールしてみてください。

https://tiltstr.up.seesaa.net/tmp/avdemsetu2.gif

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2008年05月07日 22:27
ダウンロード先がなくなっているんですけど。
Posted by zip(必承認) at 2012年08月26日 13:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック