2013年08月23日

EagleGet ver.1.1.0.4 pre - 更新情報

up - Preview

+ 高機能でフリーのダウンローダーです。

+ マルチスレッドによる高速なダウンロード処理が魅力で、
+ 通常のダウンローダーとしても優秀ですが、更に各種の
+ オンライン動画サイトから簡単に動画をダウンロード
+ することができるようになっています。
+ (対応プロトコル HTTP,HTTPS,MMS,RTSP)

[ その他 ]
+ 期限切れダウンロードリンクの自動更新機能

+ 動画のアドレスを直接指定してダウンロードする機能

+ スキンの色/テーマを変更する機能が追加されています。

[ 日本語化の設定 ]
1. ツールを起動して右上の端から4番目のボタンをクリック
2. メニューの"Language" → "日本語" を選択 (*shot)

公式サイト->> | Forum ->> | Softpedia ->>
Freeware

- Screenshot - ver.1.0 -
メイン画面

[ 動画の取得機能の使い方 ]
EGvg11.jpg

1.) "動画の取得" をクリック
2.) アドレス(Youtube) を入力
3.) 品質を選択して右端にチェック
4.) 表示部分をダブルクリック、または下の
"ダウンロード" ボタンをクリック

[ 関連リンク ]
オールフリーソフトさん ->>
(ツールの使い方や動画のダウンロード方法などが
日本語で分かりやすく説明されています)

[ Memo ]
新たに追加された部分の日本語化は次回以降
の更新からになります。





【+ Downloaderの最新記事】
posted by tilt at 17:17 | Comment(3) | TrackBack(0) | + Downloader | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
tilt 様

いつもお世話になります。
オールフリーソフトのひろです。

1.1.0.4 Previewですが、EagleGetのForumからもダウンロードできます。
http://forum.eagleget.com/viewtopic.php?pid=2426#p2426


それと、スキン変更画面の中国語?は次回の更新で日本語になりますか?
(ブログに画像があります。)
http://all-freesoft-blog.seesaa.net/article/372828335.html


よろしくお願いします。
Posted by ひろ at 2013年08月24日 09:17
ひろさん、
情報をありがとうございます。

スキン変更の部分にはまだ対応していないようですが
この問題については指摘されているのですぐに直され
ると思います。

ただ、日本語に関しては ver.1.0.9.1 以降の追加
部分は(かなり前に送ってあるのですが)まだ適用
されていません。

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2013年08月24日 16:43
tilt 様

ありがとうございました。
Posted by ひろ at 2013年08月24日 17:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック