2015年02月06日

FileMenu Tools ver.6.7.1 - 日本語言語ファイル

up
置いておきます >>Download

+ コンテキストメニュー拡張、カスタマイズツールです

+ 各種機能の追加/解除が簡単にできます。

作者サイト ->>

Freeware

- Screenshot - ver.5.00 -
メイン画面

[ インストール前のヒント ]
ダウンロードページでは 2 種類のインストーラが
あるようです。(私は Mirror の方からダウンロード
した *Inno 形式の方をインストールしました)
(*) ファイル名: FileMenuTools-setup.exe

[ インストール実行時のヒント ]
インストールの最後にアドオンのインストール画面
が表示されます(↓)

fmt67_.jpg

必要ない場合は、左下のボタンを押してください。
(この画面が何回か表示されます)


【FileMenu Toolsの最新記事】
posted by tilt at 01:37 | Comment(7) | TrackBack(0) | FileMenu Tools | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
tiltさんへ

404 Not Found
と表示され
ダウンロード出来ないようなので
ご確認よろしくお願いします
Posted by kuma at 2015年02月06日 04:31
アップロードが上手くいってなかったのかも
しれません。再アップロードしました。

ご報告をありがとうございます。

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2015年02月07日 01:14
無事ダウンロード出来ました
ありがとうございました
Posted by kuma at 2015年02月07日 04:15
このソフトも常用しているだけに、日本語化はありがたいです。

ところで、作者サイトのMirrorリンクからのダウンロードがなぜかうまくいきません。
6.7の時は六回成功しても全部違うハッシュになり、五個はファイルが破損していました。ダウンローダーを変えてみても同様です。6.7.1ではまだ成功していません。

私の環境だけの問題かもしれませんが、仕方ないので、MajorGeeksで見つけたものを使っています。
FileMenuTools-setup.exe (MD5= E7A90564EDB601535F3537EF83EDCCF7)

これでだいじょうぶなのか、ご確認願えれば幸いです。

Posted by _dolce at 2015年02月07日 09:31
それで問題ありません。

公式サイトのミラーではない方でも
大丈夫なのですが、そちらの場合アドオン
をインストールしてしまう可能性が高い
ように感じたのでこれまでと同じ形式の
ミラーの方を紹介しました。

言語ファイルも追加ではなく、英語の言語
ファイルの一箇所、作者さんが別の言語
(スペイン語?)にしてしまっていた部分の修正
のみです。

------
Tilt
------
Posted by tilt at 2015年02月07日 13:07
ありがとうございます。
Posted by _dolce at 2015年02月07日 15:35
新しいPCでインストールしたら
余計なアドウェアRegistry Helperなども知らない内にインストールさせられていました・・・
画面でインストールしないようにしたつもりですが・・・

Posted by a at 2015年02月27日 01:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック